「日本体育・スポーツ・健康学会 若手の会」メーリングリスト登録フォーム


2018年8月に「日本体育学会 若手の会(現:日本体育・スポーツ・健康学会 若手の会)」が発足しました!
本会は「一般社団法人 日本体育・スポーツ・健康学会」に所属する若手研究者の交流を、専門領域の枠を越えて促進することで、体育学分野の研究を活発にすることを目的とした有志団体です。

この活動の一環としてメーリングリストtaiiku_wakate01@mail.taiiku-gakkai.or.jp/taiiku_wakate02@mail.taiiku-gakkai.or.jpを開設しました。 登録ご希望の方は、以下のフォームに必要情報をご入力ください。
本会の活動目的に賛同する日本体育・スポーツ・健康学会会員は、誰でも登録可能です(年齢制限はありません)。

ご登録いただいた皆様には今後、以下のような情報を発信させていただきます。

・学会大会,研究会等の開催や報告者募集に関する案内
・公募や助成金情報に関する情報提供
・コラムリレーやニューズレター(今後、企画する予定です)

なお、当面は投稿承認制にて運営いたします。
上記のような情報の発信をご希望の方は(taiikugakkaiwakate@gmail.com)までご一報ください!

「日本体育・スポーツ・健康学会 若手の会」会則は下記をご覧ください。
https://drive.google.com/file/d/1YGgphFyW9khX9evLRizjE5TpEvXcZVrX/view?usp=sharing

 
「日本体育・スポーツ・健康学会 若手の会」世話人
 
世話人(五十音順):
一階千絵(担当理事:委員長)、鈴木宏哉(担当理事)、中澤雄飛(体育哲学)、藤川和俊(体育史)、舟木泰世(体育社会学)、雨宮怜(体育心理学)、酒本夏輝(運動生理学)、佐野加奈絵(バイオメカニクス)、醍醐笑部(体育経営管理)、城所哲宏(発育発達)、萩原悟一(測定評価)、関慶太郎(体育方法)、股村美里(保健)、針谷美智子(体育科教育学)、マーヤ・ソリドーワル(スポーツ人類学)、加藤彩乃(アダプテッド・スポーツ科学)、若葉京良(介護福祉・健康づくり)、平塚卓也(体育・スポーツ政策)、秋吉遼子(体育社会学)